ある特別支援学校にて
都内のある肢体不自由の特別支援学校におじゃました。午前中の2時間、4人の高等部の生徒さんと関わらせていただくことができた。みんなそれぞれ、パソコンで文章を綴ることができたが、今回は、必ず、手をとって伝え合う方法を合わせて行った。やはり、わかりやすく、また、やりやすい方法は、手をとりあうものだろうと思ったからだ。スイッチのやり方はなかなかこつを伝えるのが大変だが、手を取り合う方法は、その場で何とか伝えることもできた。一人は、学校のパソコンにすでに私のソフトがインストールされていたので、文章はそちらのパソコンに残っているので、3人分だけ、紹介したい。
ありがとうございます
なぜことばがはなせるとわかったのですか
しんじられません
じぶんのほんとうのきもちをいいたかった
うれしいです
ついにねがいがかないました
ずっとはなしがしたかった
いつあえますか
ちかくにすんでいるのですか
きいてくれてありがとう
(濁点をすぐ選べたことについて)みえた
きもちがつたえたかった
(字の勉強したいですかという担任の先生の問いに)しりたかった
(でも、書けるということは知っていたんですねと私が問いかけると)しっていたけどいえなかった
(好きな曲は何ですか)てがみです
(なぜですか)きれいなかしだからです
じぶんのことばではなしたかった
ねがっていましたきもちをことばでいえるようになることを
いいすいっちでつかいやすいです
ちいさいころからはなしたかったです
のぞんできました
ないてばかり
じのべんきょうがしたかったです
いいきもちです いいたいことがいえて
(字は)ちいさいころにかあさんがおしえてくれました
ねがいがかなってうれしいです
ちいさいころからのゆめでした
またきてください
ありがとうございます
最後の生徒さんは、終わったとたん、泣き始めた。あわてて手をとて理由を尋ねると「うれしいからないた」とのこと。思わずこちらもぐっと胸にこみあげるものがあった。そして、こういう小さなひとつひとつのことが伝えあえれば、本当にいいなと思った瞬間だった。
短い時間だったけれど、みんなこれまでの思いを、それぞれに語った。いい出会いをさせていただいた。
|
2009年1月28日 00時48分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
学校 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/yshibata1958/trackback/169/
昨日は貴重なお話をありがとうございました。
最後に質問に伺ったものです。
私は小児のPTを20年やっています。縁あって外部指導員をしていますが、通常は訪問PTを行なっています。
今日通所に通っているアテトーゼの子のところで先生の話をし、みようみまねで手をとり「あ、さ、か、た、な・・・な、に、ぬ、ね・・・・・」とやってみました。
「はい、いいえ」などでコミュニケーションはとれていましたが、今回の試みで、全く言葉にならず何を言っているか判りませんでしたが、本人の顔がいつもとは全然違う顔になりいつまでも笑顔でいたのです。先生のようなセンサーをもちたいと思いますがやはり回を重ねることでしょうか?