ニックネーム:柴田保之
性別:男
年齢:56歳
障害の重い子どもとの関わりあいと障害者青年学級のスタッフとしての活動を行っています。連絡先は yshibata@kokugakuin.ac.jp です。

»くわしく見る
2009年06月07日(日)
じっとかぜにふかれていると むかしのことをおもいだす
 ダウン症と呼ばれる障害は、障害をめぐる議論には頻繁に登場するよく知られた障害だ。私も、沢山の方々に出会い、特に青年学級では、長期にわたって、そのように呼ばれる方々とつきあってきた。(もちろん、一人一人は、名前とその名前が指し示す個性溢れる一人の人格であり、こうした障害名で人とつきあったりすることははい。)そして、その中には、非常に寡黙な人がいることもよく知られているが、そんな人たちが、言葉を秘めていたという事実は、ほとんど省みられてこなかったのではないだろうか。
先日、発語もなく、座位をとることも困難なダウン症呼ばれる高校生○○さんのお宅を訪問した。私にとっては、青年学級で文字を綴った2人の寡黙なダウン症の方の存在が、大きな支えだった。
 お茶とケーキをごちそうになって、さっそく、パソコンを開いた、目の前の彼が本当にできるのかどうか、目の前の状況だけではまったく判断できない。しかし、私はそんな自分のあいまいな判断などとうに捨て去った人間だ。やるしかなかった。
 名前を書いてと頼むと、確実な手応えが返ってきた。そこで、自由に書いてもらった。

いいすいっちですね いいきもちです きもちいいかけるとはおもわなかった 
(家族にメッセージはありますか?)
いつもありがとう いいかぞくでよかった 
じぶんのきもちがいいたかったけどいえずにこまっていました きもちがいえてうれしい しんじられないじをしっていることがなぜわかったの びっくりしました
きいてほしいことがあります にんげんだからきもちがあります きいてくれてありがとう ちいさいときからはなしたかった いいおかあさんとおとうさんがいてよかった 
ふしぎです なぜちからをいれていないのにわかるのですか 
(○○さんは何をしていますか?)
ここだとおもっています 
(字をどうやって覚えましたか?)
おかあさんがえほんでおしえてくれた いいうたがありました さっきょくしゃはかあさんです おかあさんがよくうたってくれました 
りかいしてくれてありがとう 

 こうして、どんどん文章を綴っている間も、彼の手は落ち着かない。まるで、いやがっているようにさえ見える。しかし、決定的に振り払われるわけでもない。そこで理由を尋ねてみると、

もたれるといたいかんじがする 

という答えだった。

ちいさいころはないてばかりいたけどないてきもちをあらわしてもつたわらないことがわかったのでなかないことにしました 

 これは、お茶をいただいている時に、お母さんと3歳下の弟さんが、話してくれたことを受けたもののだった。

いいにくいことだけどかあさんしずかにみまもっていてください ぼくはきっといいおとなになってみせます にんげんとしていっしょうけんめいいきていきたいのでりかいしてください 
さぎょうしょはいいところがみつからない ちいきでいきていきたいけどどうすればいいかこまっています ふくしえんでもいいけどじぶんのきもちをりかいしてくれるかしんぱいです いいりかいしゃがひつようです 
びっくりしました これまでだれもぼくがいろいんなことをりかいしているとはおもわなかったから

 見守ってほしいとは、卒業後の生活のことだった。ここで、体の動きについていくつかお母さんンが質問された。

(あごをたたくのは起こっている時?)
おこっているわけではありません からだがかってにうごくだけです ちいさいときからからだをうまくつかえなくてこまっていました 
(手を口に入れているのは何か意味があるの?)
いみはありません 
(帽子をいやがるけれど…)
ぼうしはきらいです いやです
(何でも口に持って行くのはなぜ?)
かってにうごいてしまいます かってにくちにいってしまいます 
(口に持って行くタオルは?)
たおるもいらないです ゆびもかってにいきます

 私たちが長い間解けなかった疑問がこうして、当時者の証言によって、今、少しずつ明らかになっていく。」

かあさんにはもっとずっとこのままげんきでいてほしいです いいかあさんだからじぶんのじかんをもっとだいじにしてください さかんにかあさんをりようしてきたからもうしわけないです 
とうさんだいすきです なかなかやすめないのでからだにきをつけてください 
ほんがすきです よんでくださいおねがいします ものがたりです 
(テレビは見えるの?)
みえません 
(めがねをかけてみる?)
かけてみたい がんばります 
(二択の問いは困っていませんか?)
にたくはこまります かってにからだがうごきふざけているといわれてしまいます 
(音楽は?)
きくのはだいすきです きいているときもちがおちつきます きいているとかんどうします 
(歌詞もしっかり聴いているよね?)
きいています 

 そして、詩を作ったことはあるかと尋ねたところ、次の詩が綴られた。

じっとかぜにふかれていると むかしのことをおもいだす
じっとかぜにふかれていると きれいなこころがわいてくる
ちいさいぼくはかぜにふかれてくなんをちいさなしあわせにかえる
いいちいさいぼくはかぜにふかれてじぶんがみとめられるひがくることをゆめみている
きれいなかぜがふいてきてぼくのねがいがかなった
みらいがあかるくひろがって
さかんにじぶんがちいさなこころできれいなゆめをいのりながら
きれいないのちのじぶんをねがう

いいしでしょうか
みとめられてうれしいです

 手を振りながらの会話も合間に含めて、たくさんの言葉をやりとりできた。
 3時間という時間があっという間に過ぎていった。よい方とよい家族に出会えた、そんな思いで家路についた。
 



2009年6月7日 18時14分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 家庭訪問 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/yshibata1958/trackback/240/
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク