Tさんからのメール
	
		
			| 町田市の本人活動の会「とびたつ会」のTさんは、支援者の松田さんとウィークデイの夜に、もう何年もパソコンで言葉を綴る練習を続けてきた。特製のマウスを足で操作できる彼は、なんとか、その方法で文字を綴ろうとしてきたが、なかなか長い文章をスムーズに綴ることはむずかしかった。ところが、この数ヶ月は、松田さんが徐々に今私がやっている方法を取り入れるようになって、だんだんと文章が長くスムーズになってきた。 ここ2回の文章を紹介したい。
 
 そとにさがしにいきたい
 だいじななにかを
 くるしいときにほんとにすくわれるろうのようなすくい
 せかいじゅうてのとどかないほんとのしあわせ。
 よのなかがしあわせになるように
 すくいをさがしに
 ひとにてつだってもらいながら
 さがしにいきたい。
 
 ぬりなおしたいいろ けしたいいろは
 むねのなかにあるさみさ(さみしさ?)。
 ねているあいだにいとしいほわいとにぬりかえたい。
 くるしいきもちもいとしいほわいとでぬりなおしたい。
 なきたいきもちをぬりかえたい。
 さびしいきぶんをぬりなおしたい。
 ぬりかえればきぶんがらくになって、とてもわたしはうれしい。
 
 これからも、また、彼の言葉は紹介を続けていきたい。
 
 
 | 
	
	
		2009年12月18日 23時54分
 | 
記事へ  |
		
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| 
青年学級 |
 
		
		
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/yshibata1958/trackback/283/