ニックネーム:柴田保之
性別:男
年齢:56歳
障害の重い子どもとの関わりあいと障害者青年学級のスタッフとしての活動を行っています。連絡先は yshibata@kokugakuin.ac.jp です。

»くわしく見る
2010年09月21日(火)
高らかな宣言その2
 未来が開けてきました。ランプの明かりが光っています。ランプの明かりがもっと望み通りに光って輝いたらもっと幸多い人生になるでしょうね。わかってくれない人もいるけれどもうすぐランプの明かりが輝いてもうすぐぼくたちが人間として認められる日がやってきます。よい方法ですが本当に不思議です。理想的なやり方ですね。勇気がわいてきます立証するのが大変でしょうが瑠璃色の未来のためにがんばってください。

 いきなり、こんな風に綴り始めたもう成人の☆☆さんに、私は、自分自身のことについて誰かに説明するつもりで書いてもらえないかとお願いすると、次のような文章をさらさらと作ってくれた。

   
    私のわかり方について

 小さい頃からぼくはわかっていましたがなかなか容易に話せず苦労してきました。願いはよく理解していただいてろうそくの明かりをともすことです。望みは勉強をずっと続けていくことです。ごんごん勉強してぼくは世界中のよい物を知りたいです。願いが叶ったらそのときはもう何もいりません。
 望みはわかってもらうことですがぼくは勝手に言葉が口をついて出てきてとても誤解されます。理解してほしいのは本当の気持ちはもっと奥底に秘められているということです。何でも理解できているのにそれを表現することができず困っています。わかってほしいです、ぼくたちの苦悩を。どうしても体が言うことをきかず理解されない行動ばかりとってしまいわかってもらえませんが、ぼくにも気持ちがあります。それをわかってください。
 みんなも同じだと思います。言おうとしても言えなくて困っているだけだと思います。何とかしてぼくたちを人間として認めてほしいと思います。私たちのことがもっと理解される日が来ることを待ちこがれています。
 なぜ世の中の人は物語を作ってしまうのでしょうか。ぼくたちを知恵遅れと見なして冷遇するのはまちがっています。
 唯一わかってくれたのが柴田先生です。ぼくたちに言葉があることをどうしてわかったのか不思議ですが先生のおかげでぼくは言葉を表現でき勇気を持つことができました。わかってくれた唯一の先生ですが少しずつ理解者が広がっています。もっと理解者を広げてもっとよい世界にしたいです。理解者が広がることが願いです。雪のように清らかな夢を持って生きていきたいのでよろしくお願いします。


 いつか必ず、この言葉が世の中に届き、新しい世界が開けてくるのはまちがいないだろう。


2010年9月21日 01時47分 | 記事へ |
| 自主グループ(視覚障害) |