ニックネーム:柴田保之
性別:男
年齢:56歳
障害の重い子どもとの関わりあいと障害者青年学級のスタッフとしての活動を行っています。連絡先は yshibata@kokugakuin.ac.jp です。

»くわしく見る
2011年12月03日(土)
「早く人間になりたい」 妖怪人間ベムの悲しみ
 最近、私が小学生の頃アニメで放映され、主題歌とともにずっと忘れずにいた妖怪人間ベムが実写版で放映されている。子ども心に感じていたものが何だったのかはよくわからないが、あれから40年あまりの時を経て、私には、忘れられないセリフ「早く人間になりたい」が、全く違った意味をもって響くようになった。それは、「人間として認められたい」という表現が、多くの障害の重い方々の言葉にあったから。そして、ある意味でひやひやしながら妖怪人間ベムの放送を見つめていた。
 すると、さっそく、何人かの人がこのセリフについてコメントをしてきた。

私たちは人間あつかいされていないのでまるで妖怪人間ベムですがはやく人間になりたいという言葉はまさに私たちの気持ちです。自由ばかりが冒険の合い言葉ですが、早く人間になりたいこそが私たちのほんとうの気持ちです。わがままではなく凡庸でもいいからぼろぼろでもいいから人間になりたいです。なぜばらばらになってしまうのはつらいですが未来を信じたいです。わずかでもがんばるきもちがでてきましたよかったです。

 人間になりたいという言葉が最近よく聞かれますが何も知らない人たちはわからないと思いますが私たちはとてもせっぱつまった気持ちで聞いています。何とかして私たちを人間として認めさせたいので理想をかなえ早く人間として見られたいです。まだまだ私たちは人間として認められていないので早く何とかしたいです。私たちにとって理解されない悲しみは学校時代から変わらないので早く認められたいです。人間として認められる世の中を早く実現させたいです。小さい時からの願いです理想を早くかなえたいです。(…)私たちにはその言葉の意味がよくわかりますが私たちだけですね、そこまで考えているのは。(ドラマは)見てはいませんがコマーシャルで聞いて驚きました。ぜひ番組も見たいです

 人間になりたいというセリフがありますがまるで僕たちのことのようでつらいです。理解されないつらさやびっくりしたのは理解されようとして頑張ってもなかなか理解されないつらさです。楽しいことは家族と過ごしている時間です。ほかは楽しいことは少ないです。そうです。なぜなら家族でいるときは全く人間として扱われていますがほかではなかなか人間として扱われませんから。学校では友達といるときが一番楽しいです。はい。お互いに言葉では通じ合えなくても気持が通じ合っていますから。でもそのことは誰も知りません。誰にも知られないまま僕たちは気持を通い合わせています。そうです。はい。こんなにすらすら話せるのにもったいないです。

 ドラマでは妖怪人間ベムたちがなぜ正義を大切にするかも語られる。そこでは、人間らしくありたいからというようなことがその理由だった。これもまた、みんなの言葉と重なり合う。多くの人が良い人間になりたいということやきれいな気持で生きて生きたいと言うことを語る。それは、誰にも認められない自分の存在を自分自身でしっかりと認めるためだということを聞いたことがある。


2011年12月3日 00時45分 | 記事へ |
| その他 |