ニックネーム:柴田保之
性別:男
年齢:56歳
障害の重い子どもとの関わりあいと障害者青年学級のスタッフとしての活動を行っています。連絡先は yshibata@kokugakuin.ac.jp です。

»くわしく見る
2009年04月01日(水)
かんどうしてなみだがでてきました お姉さんと話して
 ☆☆さんは、大好きなお姉さんをともなってやってきた。まず、最初に、手をふる方法で、簡単な話をしたところ、その方法が気に入った☆☆さんは、おねえさんと話したいと伝えてきたので、さっそくやっていただいた。そして、みごと、おねえさんは、次の一文を読み取ることができた。

ねえさんとはじっこんのなかなのではなしたかった

 てっきり「ねえさんとはじ」と続いた時、「初めて」となるのだろうと思っていたら、「じっこん」で、さすがに読み取りには、お姉さんも苦労したが、それでも、これだけの文章が読み取れた。それに、いたく感動した☆☆さんの目からは、大粒の涙がこぼれ落ちた。そして、次のような文章をパソコンで書いた。

かんどうしてなみだがでてきました
きもちがいいたかったのでとてもうれしいです
ちいさいときからいいたいことがいえたらいいとおもってきましたのでうれしいです
きもちをいえたらいいとずっとおもってきたのでうれしいです
いつもねがってきました
かあさんからいつもかわいがってもらっているのでしあわせです
ちいさいときからいつもそうおもってきました
くるしかったけどきぼうがでてきました
ちいさいときからきもちがいえたらいいなとおもってきました
じぶんのいいたいことがいえそうでうれしいです

 お姉さんは、今、地方都市の大学で学んでいる。春休みが終われば、また、東京を離れる。これから、姉さんの帰宅が、これまで以上に楽しみになることだろう。彼女のコミュニケーションの輪がいっそう広がっていくことがとても楽しみだ。
2009年4月1日 23時43分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 自主G23区2 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/yshibata1958/trackback/205/
ひそかにきゅうしゅうし ひそかにあたためてきたおもい
 今度、学区の変更で学校を移る○○君。不安と期待の入り交じった思いを綴った。移る学校には私も関わることになっていて、彼は、それを知っていたようだ。そんなことも話の中に登場する。

きてくれてありがとうございます
なかなかあえなくてざんねんですが こんど×××で あえたらうれしいです
にびいろのそらのようなはいいろのひびがつずいていてみんなとわかれることをかなしんでいます
ゆうきをだしていきたいのですがなかなかよういではありません
ちいきのもんだいでしかたないのですが みんなとわかれるのはつらいです
もんだいは×××のせんせいがいいせんせいかどうかということです
ねがいはよくりかいしてもらいぼくのおもいをわかってもらえるかどうかということです
ねがいどおりになるかわからないけどがんばるつもりです

 新しい学校は授業を大事にすると言っているから、うまく○○君のことを伝えられたらむずかしい授業もやってもらえるかもしれないと告げたところ

すばらしいとおもいます
ゆめのようです
なかなかわかってもらえませんからきもちがらくになりました
ひぢょうにふあんです
ちいさいときからべんきょうをしたかったのではんぶんたのしみです

 不安な気持ちを切りかえるために、心の中にある言いたいことほかにはないかと尋ねると、詩が綴られた。

きぼうのちいさいみらいをねがい
ねがいをねがうだけでなくにんげんとして
ちいさなしあわせをつかみたい
ちいさなしあわせはじぶんのひとりきりでねがってきたもの
ぬいぐるみのようなかんきょうのなかでひとりでつむいできたもの
ひとりきりでずっといいたいこともいえずに
ちいさいころからちいさいしあわせをねがってきた
きびしいからだだけどねがいつずけてきた
ぶんをしりことばをひかえていきてきたけれど
ずっとちいさいころからちいさいしあわせをねがってきた
ちいさいときからじぶんのきもちをいえずにいきてきたぼくがことばをえて
ひそかにきゅうしゅうしてきたものをかき
ひそかにあたためてきたおもいをかく
そしてあたらしいしあわせをいつかつかみたい
いいにんげんになるためにいいゆめをもち
こころからきいてくれるかたとであい
べんきょうをたくさんして
いいじんせいをおくろうとおもう。

 行き先の学校には、どんどん○○君のことを伝えていいかと尋ねると、

いってください
いいがっこうにしてください

 とのこと。私自身も不安だが、○○君から与えられた使命を大切にしてたいと思う。
2009年4月1日 23時30分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 自主G23区2 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/yshibata1958/trackback/204/